竣工検査時に指摘した不具合への対応は、こんな結果でした。
・目地の不良(ずれ、穴あき、雑な仕上げ)
→80%くらいは修正結果もOK。残りはかえってひどくなっている。
・フローリング、扉の傷
→前回までなかった箇所に新たな傷ができていた。
すべて補修材による対応で、フローリングの交換はしてもらえなかった。
・カーテンレールのゆがみ
→交換済み
・壁紙の浮き
→クロスを数回貼りなおしたらしいが、全く直っていない。
クロス屋さんと対応を相談するとのこと。
写真だとわかりにくいのですが、赤丸部分に筋がくっきり見えています。
・コーナー止め忘れ
→対応済み
・モルタルのひび割れ
→ひびの補修完了、追加で防水シートを貼らせることに。
対応したものの、かえってひどくなった箇所については
到底納得ができないので、再修正させることにしましたが、
このような状況では大して期待できません。
一番ひどいのはここ。
赤丸箇所はタイルがゆがみ、目地も広く見えています。
青丸箇所は土台とのずれ。どうしてこれでOKなのか、理解できません。
土台を切ることはできないので、フローリングを伸ばして
目地を隠すことになりました。
住宅ローンが家賃収入で賄えるかも?と話題の賃貸併用住宅。
祖父母の代から40年以上、賃貸併用住宅を運営していた実家の建替えを決めた理由、
施工会社の選定や見落としがちなポイントなどを記録していくブログです。
2017/11/30
2017/11/27
竣工前検査
まだ外構や一部仕上げを残した状態ですが、
引き渡しの1週間前となったので、竣工前検査が行われました。
積水ハウスの現場監督と営業が同席し、工事不良の箇所があれば
その場で指摘し、引き渡しまでに直してもらいます。
数時間かけてチェックした結果、
・目地の不良(ずれ、穴あき、雑な仕上げ)
・フローリング、扉の傷
・カーテンレールのゆがみ
・壁紙の浮き
・コーナー止め忘れ
・モルタルのひび割れ
など、全部で100か所以上は指摘をしました。
目地不良は一か所、あまりにもひどいところがあったので
フローリングも含め、やり直ししてもらうことにしました。
本来は、設備のチェックもするようなのですが、
「事前にやっておきました」と説明されました。
相変わらずの雑な対応で、もう怒る気力もなくなってしまいました。
引き渡しの1週間前となったので、竣工前検査が行われました。
積水ハウスの現場監督と営業が同席し、工事不良の箇所があれば
その場で指摘し、引き渡しまでに直してもらいます。
数時間かけてチェックした結果、
・目地の不良(ずれ、穴あき、雑な仕上げ)
・フローリング、扉の傷
・カーテンレールのゆがみ
・壁紙の浮き
・コーナー止め忘れ
・モルタルのひび割れ
など、全部で100か所以上は指摘をしました。
目地不良は一か所、あまりにもひどいところがあったので
フローリングも含め、やり直ししてもらうことにしました。
本来は、設備のチェックもするようなのですが、
「事前にやっておきました」と説明されました。
相変わらずの雑な対応で、もう怒る気力もなくなってしまいました。
2017/11/24
仕上げ工事その2 床材壁材
フローリング以外の床材も続々と貼られています。
洗面には遮音効果のあるクッションフロアを採用しました。
キッチンはクッションフロア、リビングはフローリングです。
境目となる見切りはアルミ製のようです。
洗面には遮音効果のあるクッションフロアを採用しました。
キッチンはクッションフロア、リビングはフローリングです。
境目となる見切りはアルミ製のようです。
2017/11/21
仕上げ工事その1 クロス
各部屋の壁や天井にはクロスが張られ、本当に家らしくなりました。
これはリビング。正面は一見クロスのように見えますが、
実はシルタッチという珪藻土の塗り壁です。
拡大するとこんな感じ。
リビングの一部はシルタッチではなくクロスを使っていますが、
塗り壁風の柄を選んだので違和感がありません。
こちらは洋室。天井には火災報知機や
LEDのシーリングがセットされています。
たまたま浴室と同じモロッコ風の柄があったので、合わせてみました。
2017/11/18
火災保険の検討ポイント
積水ハウス経由の火災保険は想定より高額な保険料となっていたため、
会社経由の団体扱いの火災保険、ネットで申し込める火災保険を
比較検討しました。その際のポイントを挙げてみます。
まず、火災保険の補償対象としては火災、風災、雪災、水災、
飛来物などがありますが、海や川のそばではなく、床上床下浸水のリスクが
低いのであれば、水災オプションは外した方が保険料が安くなります。
また、免責金額にも注目します。
自己負担をある程度許容できれば、免責金額0円にする必要はありません。
最後に、賠償オプションを検討します。
特に賃貸併用住宅は、漏水などで階下に損害を与える可能性があるので、
水濡れの補償オプションには入っておいた方が安全ですが、
もし別の保険で賄えるものがあれば外しても問題ないです。
会社経由の団体扱いの火災保険、ネットで申し込める火災保険を
比較検討しました。その際のポイントを挙げてみます。
まず、火災保険の補償対象としては火災、風災、雪災、水災、
飛来物などがありますが、海や川のそばではなく、床上床下浸水のリスクが
低いのであれば、水災オプションは外した方が保険料が安くなります。
また、免責金額にも注目します。
自己負担をある程度許容できれば、免責金額0円にする必要はありません。
最後に、賠償オプションを検討します。
特に賃貸併用住宅は、漏水などで階下に損害を与える可能性があるので、
水濡れの補償オプションには入っておいた方が安全ですが、
もし別の保険で賄えるものがあれば外しても問題ないです。
2017/11/15
不要だったかもしれないオプション
新規に購入するものを検討していて、実は不要だったのでは?
と思うものがいくつかあります。
・階段下収納の棚
階段下収納の棚板が多すぎました。
棚なしにしてもよかったかもしれません。
・リビングの造作カウンタ
かなりこだわってつけたものの、金額を考えるとサイズオーダーの
カウンターテーブルでもよかったかも、と思っています。
・天井つりさげ物干し
洗面につけましたが、思ったより幅が狭く、イメージと違いました。
残念ながら、あまり使わないような気がします。
・宅配ボックス
宅配ボックス自体は必要なのですが、まったく値引きがなかったので、
積水経由にする必要がなかったと考えています。
と思うものがいくつかあります。
・階段下収納の棚
階段下収納の棚板が多すぎました。
棚なしにしてもよかったかもしれません。
・リビングの造作カウンタ
かなりこだわってつけたものの、金額を考えるとサイズオーダーの
カウンターテーブルでもよかったかも、と思っています。
・天井つりさげ物干し
洗面につけましたが、思ったより幅が狭く、イメージと違いました。
残念ながら、あまり使わないような気がします。
・宅配ボックス
宅配ボックス自体は必要なのですが、まったく値引きがなかったので、
積水経由にする必要がなかったと考えています。
2017/11/12
新規購入その6 カーテン
2017/11/09
新規購入その5 その他家電
いわゆる白物以外で、購入予定の家電がいくつかあります。
・ホームシアター
リビングが新しくなった暁にはぜひ買いたい、と思っていた物です。
階下は賃貸なので大音量で、というのは難しいですが、
このサイズならOKかと思います。
・レーザープリンタ
これまで賃貸の収支報告は父が手書きで行っていました。
今後は私がパソコンで資料を作成するので、プリンタは必須です。
ランニングコストの安さに定評のある、このモノクロレーザーを購入予定です。
・ノートパソコン
ついでに、パソコンも買い替え予定です。
EPSON、Dell、HPとBTOのパソコンをずっと愛用してきましたが、
今度はマウスコンピュータを使ってみようと思います。
・ホームシアター
リビングが新しくなった暁にはぜひ買いたい、と思っていた物です。
階下は賃貸なので大音量で、というのは難しいですが、
このサイズならOKかと思います。
・レーザープリンタ
これまで賃貸の収支報告は父が手書きで行っていました。
今後は私がパソコンで資料を作成するので、プリンタは必須です。
ランニングコストの安さに定評のある、このモノクロレーザーを購入予定です。
・ノートパソコン
ついでに、パソコンも買い替え予定です。
EPSON、Dell、HPとBTOのパソコンをずっと愛用してきましたが、
今度はマウスコンピュータを使ってみようと思います。
2017/11/06
新規購入その4 生活家電
2017/11/03
新規購入その3 収納家具
造作収納もそれなりに設置したものの、予算や使い勝手で
あえて造作にしなかった家具もあります。
・ユニット畳
これは造作にすると倍以上の金額になるので、後付けで設置を決めました。
ダイニングテーブルセットの代わりに、キッチンカウンターの前に置きます。
・本棚
造作の壁面収納を検討していましたが、扉などの地震対策が取られていれば
あえて造作でなくてもよい、と考えました。
上置とセットで、2本購入する予定です。
・ハンガーラック
WICを設けなかった部屋に、これを置く予定です。
・衣装ケース
1000円前後から買えますが、安物はすぐにゆがみが出るので
もう10年以上、Fit'sを愛用してます。
クローゼットサイズをいくつか購入します。
あえて造作にしなかった家具もあります。
・ユニット畳
これは造作にすると倍以上の金額になるので、後付けで設置を決めました。
ダイニングテーブルセットの代わりに、キッチンカウンターの前に置きます。
・本棚
造作の壁面収納を検討していましたが、扉などの地震対策が取られていれば
あえて造作でなくてもよい、と考えました。
上置とセットで、2本購入する予定です。
・ハンガーラック
WICを設けなかった部屋に、これを置く予定です。
・衣装ケース
1000円前後から買えますが、安物はすぐにゆがみが出るので
もう10年以上、Fit'sを愛用してます。
クローゼットサイズをいくつか購入します。
登録:
投稿 (Atom)